行政書士法人アイサポート総合法務事務所
千葉の建設業許可申請ならお任せ下さい!
行政書士法人アイサポート総合法務事務所 野村 義友
はじめまして。千葉県柏市の行政書士、野村と申します。
当事務所で大切にしていることは、お客様への安心感と対応の早さです。
建設業許可の申請時、更新時、公共工事の受注に伴う経営事項審査、入札登録等、節目となる申請をする場合には、様々な不安があるかと思います。また、法人化の検討や建設業以外の許可申請等について、適切なアドバイスをしてくれる人が欲しいといったご要望があるかもしれません。
そうした不安やご要望に素早く対応し、安心して本業に打ち込める環境を整備するお手伝いをすることが、当事務所の役割であると考えております。
ご縁があって、一度ご依頼を頂いたお客様には、以後永年、建設業に付随するご相談料を無料とさせて頂いております(手続きや書類の作成が発生する場合を除く)。
これは、専属顧問をタダで手に入れられることになり、トータルで考えると非常にお得で心強いとご好評を頂いております。
まずは、どうぞお気軽にご連絡ください。
【行政書士アイサポート総合法務事務所運営サイト】
*建設業許可申請代行千葉センター
*宅建業免許申請代行WEB
*マンション管理業登録申請代行.net
*風俗営業許可申請代行千葉センター
*相続手続代行柏・松戸.com
*株式会社設立代行千葉メリットセンター
*合同会社設立代行センター千葉
行政書士法人アイサポート総合法務事務所へのお問い合わせは下記まで。
TEL 04-7196-6921
Email info@ai-support.biz
平日 9:00~18:00(夜間、土日祝日も事前のご予約で対応可能です)
※建設業許可申請全国マップを見てとお伝えいただくとスムーズです。
※ご依頼の前は必ず「ご依頼方法/サービスの流れ」をご確認ください。
ご依頼の前に、建設業許可要件チェックシートを元に専門家へご相談されますとスムースになります。
チェックシートで細かくてよく分からない部分に関しては、登録専門家にお気軽にお尋ね下さいませ。
建設業許可申請費用について
建設業要件診断 | 無料 |
---|
上記は専門家へ支払う報酬額のみ記載しております。許可取得及び更新等の手続きに関しては、各手続きに応じて別途実費(例えご自身でお手続きしても必要な費用)が必要になりますのでご注意下さい。
野村 義友プロフィール

1972年愛知県生まれ。経済産業省後援、ドリームゲート起業・経営 登録アドバイザー 。
大学卒業後、約10年間の民間企業への勤務後、行政書士として独立し、現在に至ります。
会社員時代は、業務請負会社として、建設業界とも繋がりがあった為、内情はよく理解しております。
建設業の許可や更新に関すること、公共工事の受注に関することなど、お困りの際には、どうぞお気軽にご連絡ください。
地元密着で、全力でサポートをさせて頂いております。
行政書士法人アイサポート総合法務事務所概要
代表 | 野村 義友 日本行政書士会連合会 第07101340号 |
---|---|
所在地 | 〒277-0842 千葉県柏市末広町4-1 鈴木ビル5F |
TEL | 04-7196-6921 |
FAX | 04-7196-6923 |
URL | http://建設業許可代行.com/
![]() |
info@ai-support.biz | |
営業時間 | 平日 9:00~18:00(夜間、土日祝日も事前のご予約で対応可能です) |
取扱業務 | ◎各種許認可業務(建設業許可、建築士事務所登録、産業廃棄物処理業許可、貨物運送許可、宅建業免許、風俗営業許可等) ◎法人設立(株式会社、合同会社、LLP、NPO法人)、電子定款認証 |
アクセスマップ
行政書士法人アイサポート総合法務事務所のホームページのご案内
行政書士法人アイサポート総合法務事務所へのお問い合わせは下記まで。
TEL 04-7196-6921
Email info@ai-support.biz
平日 9:00~18:00(夜間、土日祝日も事前のご予約で対応可能です)
※建設業許可申請全国マップを見てとお伝えいただくとスムーズです。
※ご依頼の前は必ず「ご依頼方法/サービスの流れ」をご確認ください。
ご依頼の前に、建設業許可要件チェックシートを元に専門家へご相談されますとスムースになります。
チェックシートで細かくてよく分からない部分に関しては、登録専門家にお気軽にお尋ね下さいませ。